包丁は正直どこでも買えるものですが、
飲食店を始めるのだから、ちょっとしっかり
したものがほしいと思っていました。
そこで刃物の生産で有名な岐阜県関市に
行ってみようということになり、早速検索!
ありました!刃物の直売所もあり、刃物の研ぎ方も
教えてくれる刃物会館というところを発見。
刃物研ぎ方?なんとなくわかっていましたが
この際しっかり教えてもらおう。
自宅から1時間、刃物会館に到着。
直売所はそれほど大きいとはいえませんが、包丁やナイフなどが
ずらりと並んでいます。
早速、店員のおばちゃんに餃子の専門店を開業するとのことで
使用用途を伝えるとプロの立場から手ごろな包丁を見繕ってくれた。
なんか切れ味よさそうではかどりそう。購入後もうひとつの目的の
研ぎ方を教わることに、店舗の端に研ぎの体験コーナーが設けてあり
そこで年配の長年刃物作りに携ってきた、いかにも職人という年配の
男性に刃物研ぎを教わりました。
自分の自己流の研ぎ方が全く駄目であることを指摘され、プロの
研ぎ方を教わったのですが、これがすごい!!
帰ってきて自宅の切れない包丁を研いだのですが、安い包丁が
見事な切れ味に!!
やはり何でもかんでもネットで買うのは良いことではないですね。
しっかりプロの意見を聞いたりしながら買い物は良いことが
ありますね。
【少林ギョーザ オープンまでの最新記事】